東友美 -ひがしともみ-【公式サイト】

初ポスター貼り&建設常任委員会傍聴

vision

本日はとても嬉しいことが(><)!!

「初めて立憲民主党のポスターが町田市内に貼られた日」になりました!!

なかなか時間も取れず、こちらからお願いに回れない中
自らご連絡くださったT様、本当にありがとうございます!
(ポスターと私が一緒に写っている写真はT様が撮影してくださいました!)

もし「立憲のポスター、うちに貼っても良いよ!」という町田市内の方がいらっしゃいましたら
東までお気軽にご連絡くださいませ(*^^*)
(大変申し訳ございませんが、町田市以外の方にご連絡いただいた場合はお住いのエリアかお住いのエリアに最も近い立憲民主党議員の紹介のみとなりますのでご承知おきください)

さて、昨日は平成30年第2回定例会(6月開催)の告示日でした。
議会の日程や議案、補正予算等が正式に議員宛に通知されました。

補正予算があまりに多く、「いつもこんなにあるんですか⁈」と先輩議員に伺ったところ「今回は特別多い」とのこと。
気合を入れしっかり読み込んでいるところです。

日中は市役所内で傍聴や内勤など行い、夜は「国会でLGBT映画を見る有志の会」さん主催の「第2回 国会でLGBT映画を観よう上映会」に参加、「私はワタシ」という当事者や関係者の方々へのインタビューや生き様などを中心に構成された映画を鑑賞して参りました。

 

以下、傍聴内容について長々と書きます(^^;
(東は「建設常任委員会」ではなく「総務常任委員会」に所属しているため「建設常任委員会」の場での発言権は東には無いことをご理解いただいたうえでお読みいただけると幸いです)

本日は早速「建設常任委員会」が開催されたので傍聴に行って参りました。
テーマは「町田市立陸上競技場観客席増設について」です。

町田市立陸上競技場観客席増設にあたり、いかに町田市負担の経費を圧縮するか、その取り組みについて報告されたものでした。議員からの質疑と市の回答(共に要約)を記載します。
(以下「:」より前が議員からの質疑の要約、「:」より後が市の回答の要約です)

先ず、資金関連は
ランニングコスト圧縮について:省エネの機器を使用するなどこれから検討
収入を増やすためのJリーグ、ラグビー以外(コンサートなど)の活用について:これから検討
ふるさと納税などの市民手上げ式収入の活用について:これから検討
交通関係はどこが運営するのかについて:これから検討
などこれから検討することが多く素人の私ですら大きな不安を抱く回答でした。

次に市民の意見に関しては
市民の声を吸い上げる場所は検討しているのか:(市民の声を吸い上げる場所としてはホームページの下の問い合わせフォームや市役所への直接の問い合わせなどの方法があるが)どのような意見を取るのかを決めないといけないので整備を先に行い、その情報提供を主に行う
という、最近私が市民の方からよくご意見をいただく「市は市民の声をきく気があるのか」という内容を正にそのまま反映していると解釈できる回答もありました。

既に市として取り組んでいる内容としては
・町田市以外の交付金の要件を満たすような設計の研究
・ネーミングライツ(公共施設等に名称を付与する権利(命名権)及びこれに付帯する諸権利等(パートナーメリット)‐ネーミングライツの説明は川崎市HPより引用‐)の他市における金額の研究→J2:1500万、J1:3000万が相場
・既に経費圧縮した事項→面積の縮小、既存のトイレ撤去(新設の方が安い)、仮設の観客席設置の取りやめ
・観客の輸送手段、交通関係の把握→必要なこととして、バスの増便、駐車場の拡大、周辺駐車場の確保、試合等終了後にそこに留まって混雑緩和する工夫(食事や感想をいう場の提供)を作っていく必要があるということがわかった
(対して、15000人をどうやって野津田に運ぶのか、という質疑に対し2017年8月に検討を行ったところ約4000人の動員では「現状試合があるからといって道路は混んでない」という判断をしているという回答あり。上記は2016年のセレッソ大阪戦で10000人の動員を超えた際に観客が全員帰るまでに1時間半かかったことを反映しての回答)
とのことでした。

また、現状町田市立陸上競技場を使用する予定のスポーツ団体の市民貢献・啓発活動としては
・サッカー教室(特にゼルビアは300回以上のサッカー教室を行なっている)
・フットサル教室
・市民によるそれぞれの団体の練習の見学
・見てもらうことを目的とした市民の町田市立陸上競技場への招待
が既に行われているとのことでした。

また議員からの要望として
・市民の理解がどのくらい進んでるかを吸い上げるよう検討して欲しい
・積極的で細かい情報提供を行って欲しい
・子どものいない家庭への啓発を行って欲しい(市からは学校長からのPR、ホームページでのPRなどターゲットにあった情報提供をしていく予定との回答あり)
といった事項がありました。

最後に、建設常任委員会の議員と私の意見を織り交ぜて書きます。
結局、何億の経済効果がある、スポーツ振興は町田に人を呼び寄せ市の活性化につながる、といくら市に言われても現状としては町田市民の心、意識に響いていないのが現状だと思います。
また、某議員の仰った「(工事後の町田市立陸上競技場を使用する予定のスポーツ団体が)このままだと市民に応援してもらえないのでは、市民に愛される存在にならないのでは」という言葉が印象的でした。
発言者の意図とは異なる可能性のある私の意見ですが、このような議論に発展してしまったのはスポーツ団体が悪いわけではないですし、この議論がスポーツ団体の評判を落とすことに繋がるならばそれは本末転倒で悲しすぎますし最大限防ぐべきことだと思います。(上記は私の意見も混ざっていますが、某議員の発言については「そのような意見があったことは真摯に受け止めたい」と市は回答していました)

市はもっと市民の声を拾い、そして「市民の声を反映(←ここが一番重要)」させ、「市だけではなく市民も交えみんなで一緒に検討し形にしていく」ことが重要だと思います。

そのためにも私は市に訴え続けていきます。

コメント

  1. T氏 より:

    今晩は!
    先日はPosrerを貼りに来ていただいて、ありがとうございます。
    よく写っていますね!
    まだまだ活動する場がたくさんありますから頑張ってください!

  2. 10月1日の台風でせっかく貼っていただいた枝野さんのPosterどっかへ飛んで行ってしまいました。
    ごめんなさい!
    また檻があったら貼っていただきたいのですが…。
    送っていただくか、玄関の扉の前にでも置いていただければ、私が貼ります。
    社民党のPosterも貼ってありますが、私の世田谷知合いが送ってくれたのです。
    東さん、頑張っていますね!
    期待しています。

    沖縄の知事選、勝ってよかったですね。
    新潟に続いてっ負けると、憲法改悪に自信を安部につけますからね。